♪
Daniel is travelling tonight on a plane
I can see the red tail lights heading for Spain
Oh I can see Daniel waving goodbye
God it looks like Daniel must be the clouds in my eyes
Oh God it looks like Daniel, must be the clouds in my eyes
...
中学生ごろ好きだったエルトンジョンのヒット曲ダニエル。自分の兄ダニエルがスペインに旅立っていく悲しさを歌っている。ダニエルという名前は男性名であると当時から思っていたし、今もそうであるし、辞書を見てもそう書いてある。
なのでダニエルスティールという作家は男であると思い込んでいた。過去の記録を探したら2002年にleap of faithを読んでいるがまったく記憶にはない。
今回はアマゾンで格安だったので(笑)読んでみた。表紙をよく見たらDanielではなくてDanielle。裏表紙には顔写真があり初めて女性作家であることが分かった。彼女は80作以上を出している大変多作なベストセラー作家である。先ごろ亡くなったシドニーシェルダンの女性版のような存在であろうか。
前置きが長くなった。主人公は美貌のアラサー女性で富豪の妻。18歳のとき親子ほど歳の離れたやり手の実業家で魅力的な男に求婚され、夢のような生活を送るのだが、不幸なことに夫は突然病に倒れ寝たきりとなってしまう。懸命な看病を何年も続けるが回復の見込みはない。悲しみにくれる彼女を見かけて一目ぼれする若い男が登場。その後偶然飛行機で隣り合わせになって知り合うことになり、お互いに求め合うようになる。
まぁ、裕福な女性が総体として経験するであろういろんな出来事をいいことも悪いことも描いている。これはいわゆるロマンス小説と言うのだろう。昼メロのような位置づけに当たると思われ、だから多くの女性に支持されてベストセラーになるんだろうなぁ。まぁ自分としてもある程度楽しめた。
2011/5/27-6/9
2011#8
A Perfect Stranger by Danielle Steel
ratings: 17 stars (5,4,4,4)
473 pages
Published by Bantam 2011/4/26
ISBN-13:978-0345527073 Bantam
USD 5.99
JPY 473 (amazon.co.jp)
最近のコメント